古家リノベーションと家のこと。 | : kakke :
お店のこと。日々のこと。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

砂場つくり
 

越してきて2年。
ようやく重い腰をあげ、お庭にとりかかることにしました。


プロの方にお願いしようかとも思っていたのですが、
とりあえず、できるところは自分たちでやってみて、
できないところをいずれ頼むことに。

ありがたいことに、オープンガーデンもされているお隣さんが
ご指導くださることに♪


まずとりかかったのは砂場。
私が子どものときにも、母が家の庭に砂場をつくってくれていて、
そこで妹とだいぶ遊んでいた記憶があります。
なので砂場は絶対作ってあげたいなーと思っていたのです。






1日目。
穴を掘ります。
石もごろごでてくるのでなかなか大変そう。
頑張る姿に娘も緊張気味に見守ります。





工事作業にもすっかり慣れた2日目。
穴に防草シートを敷き、煉瓦を並べる。






砂をかませながらレンガを置いていく。
トントンと。





砂を入れて完成〜♪
思ってたより短時間でできました^^

あえてコンクリなどで固めていないので、
いずれ砂場が不要になったとき、移動させたい時にも便利です。


ありがとうございました!!!


お店にこられるお子様連れの方も
どうぞつかってくださいね☆


そして、砂場つくりにあわせて、
周りにあったツツジを撤去しました。
ツツジの花もきれいで楽しませてもらってたのだけど、
家の雰囲気とちがっていたのでごめんなさい。





父も手伝いに来てくれました。

娘も手伝ってるつもりではりきってます!


このツツジの撤去作業。
こちらが想像以上に大変でした・・・・
かなり手ごわい根っこで、旦那も父もへろへろに。。
お疲れ様でした〜。
私も娘のお昼寝時間にちまちまがんばります!


そうそう、この子も来てくれてました。





写真アップするの久々ですね^^ちゃろ。
温厚なちゃろさんは、娘にもやさしくって。
娘が、わんわん!ちゃーちゃ!と、やいやいゆっても、
耳をさわっても、
しゃくではたいても・・・・(ごめんよー><)
キャンともいわずじっと座ってました。
困った顔して。
お兄ちゃんだね、ありがとね。
お兄ちゃんというより、もうおじちゃんなのだけどね。
相変わらずかわいい子^^


ちゃろがやさしいので、娘はわんこが大好きなのだけど、
他の犬に同じことしたらえらい目にあうよ。。。




和室を。
 我が家のお気に入りスペースは多々あるのですが、
二間続きの和室もお気に入りです^^




二間続いてると広々した感があり、
解放感〜♪
もともとの形状をほとんどいじらず、
壁とふすま、畳の張替だけをしてもらった8畳間。

天井はもともときれいで(修繕してくれてたのかな?)
ぼろぼろだった障子は自分で貼りかえました。
床の間の部分を収納にしたらどうかという話もあり、
かなり悩んだのですが・・・・
床柱をつぶすのが悔やまれて、
床の間も残してもらうことにしました。





物をほとんどおいていない部屋なので、
ギャラリーっぽい雰囲気がして、
それがお気に入りでした^^


でも・・・・・
この部屋を産まれてくる赤ちゃんを育てる部屋にするため、
ギャラリー使いはもうおしまいです。

買いそろえたものや、
譲っていただいたもので、
部屋がだんだんと埋まってきました。
チャイルドシートに、布団に、肌着など・・・・
たくさん譲っていただき、とっても嬉しい^^
ベビー用品って一時期しか使わないし、
ほんとに助かります☆


先日、ゆいたんさんがもってきてくれた、ゆりかご(ベビーベッド?)。
とっても素敵^^♪




一緒に来てくれたゆいたんさんの息子さん。
おなかの赤ちゃんは男の子?女の子?ときいてみたところ、
「女の子」と。
今まで、おいっこも友人の子も、見えてるのか見えてないのか
誰も教えてくれなかったもので><
実際に教えてくれると、感動でした!
なんかうれしー。

*

別冊天然生活『暮らしのまんなかからはじめるインテリア vol17』





G-FLATさんご紹介のページで
kakke宅の、お店スペースの写真を使ってくださっています。
おなじみの写真です^^




本誌内には、kakkeでもお取扱いしてます、
藤本羊子さんの器もご紹介されていますよ^^
kakke2階席にも置いておきますね。
ご覧ください。



 
薪ストーブ道具たちとピザ♪
 

遅れていたピザのお皿も届きました〜





一緒に注文していたグローブとゴトクは先に届いていました。
ゴトクだけ届いてもねぇ^^;


薪ストーブのアクセサリはこだわればこだわるほど
色々代物もあるのだけど。
どれもこれもいいお値段だし、悩んだあげく、
グローブとピザセットだけストーブやさんで購入し、
あとは自分で買いそろえました。




バケツもすてき〜♪
なんてゆってもらったりするのですが、
実はこれは・・・・




もともとはコレなんですよー。

バケツ高かったので、専用のものじゃないとだめなのか聞いてみたら、
耐火バケツで蓋があればいいってことだったので。
さすがにこの赤いのはいただけないので、
黒スプレーで着色してみたら、何の問題もない^^


温度計と灰かきは本体にセットでついてきたので、
あとヒバサミとほうきちりとりは手持ちのものを使い、
事足りました。


ピザ皿届いてうれしくて、
早速やきました♪



炉の中にゴトクをセット。



ジュージュー
一瞬でやけた。



食後だったので、即席でミニミニピザを作りました。



ん〜♪
おいし^^




ピザボード(右)は、
FURERUさんにオーダーして作ってもらっていました。

左は、前から使わせてもらってるカッティングボード。
これと同じシリーズでとお願いしていました。
購入するつもりが、お祝いにとプレゼントしてくださり・・・・!!
ほんとにどうも素敵な品をありがとうございました。
大切に使わせてもらいます^^







おうちのアルバム
 

先日、G-FLATさんから
おうちのアルバムをいただきました。





ハードカバーのしっかりしたアルバムです。





懐かしいリノベ前の写真から、
工事途中の写真、
完成後の写真。
思い出のつまった素敵なアルバムです。
ありがとうございます^^

お客さんからも、どれくらいリノベーションしたのかと聞かれることが多く、
最近はこのアルバムをお見せしています。

だいぶ変えたといえば変えているのだけど、
もともとの雰囲気が好きで、
雰囲気を変えないようにリノベーションしてもらいました。
もとのよさを残しつつ、
明るくて安全な家に変わったのではないかと思っています^^






「コダテrelife」という雑誌に、
コダテリノベが得意な会社ということで、
G-FLATさんがご紹介されています。





kakke宅の写真をのせていただいています^^


2階席に置いておきますので、
お茶しながら眺めてくださいね。
ビルリノベなど、面白い特集もありました。
リノベは面白い!!!
また空想がむくむくと・・・・・・・・♪


贅沢な日々の風景。
 

朝起きて、ねぼけまなこで、まず目にするのがこの風景。
和室からの眺めです。




あー、今日も綺麗。
と、一日がはじまります。

特にきれいな日には、2階へあがり、
しばし色を眺めます。
午前中が朝日が当たり、きれいなのです。





お店の2階カウンター席は、
今こうなっています^^




まぶしい緑もいいですが、
毎日刻々と変化していく山の色には、
うっとりしてしまいます。

だいぶ紅葉もすすんできました。
2週間まえからだんだんと緑から橙へ・・・
今週がピークでしょうか。
あとまた少ししたら、冬の景色へと変化していくんでしょうね。
それはそれで、また楽しみです^^

山の上に引っ越し、
時には、あんな不便なとこ・・・なんておっしゃる方もあるのですが、
私にとっては、毎日眺められるこの景色がとても幸せなのです。
街には時々いけば、もう十分。





これは廊下の窓からみた生野高原住宅地です。
ここに500軒もおうちがあるなんて。


のんびりゆったりと、贅沢な日々を過ごしています。


ばりばり現実思考の旦那さんが、
時折景色を眺めて、きれいやなぁといっているのがとても嬉しい。
なんだか性格もまるく、やさしくなったように思います。
通勤がんばってくれて、ありがとう。




※お店のこと。
 11月27日(日)は、ご予定くださっていた方があり、
 午前中のみになりますが、オープンすることにしました。
 ご都合あいましたらお越しくださいませ☆
 2階席で、ゆったりと・・・・^^




おうちの見学会終了〜
 
無事、見学会が終了しました。



G-FLATさん、お越しいただいたみなさま、
ありがとうございました^^
大したおかまいもできずですが、
何かのお役に立てたなら光栄です。



懐かしいビフォー&アフター写真たち。



みんながもこもこのダウンを着ている写真で
寒い中の工事だったことを思い出しました。



カウンター席も活躍♪



無垢床を貼ったまま放置していた2階の部屋。
蜜蝋ワックスを塗る体験に使ってもらえました。

工事道具置き場と化していたこの部屋。
めったに入らないもので、
こんないい眺めになっていたことに、
やっと気が付きました。



家の前の小山が紅葉中〜

この木彫りのカーテンレールホルダー、好評でした♪
前持ち主さんのものですが、昔のは何かと凝ってて素敵。
私も気に入っています。




おうちを見てもらった後、
G-FLATさんとじっくり相談していただく際に、
kakkeのチーズケーキのセットをお出ししました。



それとこれは、お土産用のG-FLATさんとのコラボクッキー♪

あっという間でしたが、
新鮮で楽しかったです。

私の友達も何人か行きたいよー、と連絡をくれていたのですが、
日にちが合わない人多数で・・・・
残念だったね><
また何か機会があればいいな。



G-FLATさんにいただいたお菓子♪



と、お花♪

2日目の今日は、病気になられたりご不幸があったりの
急なキャンセルもあり、ゆったりペースだったので、
G-FLATの女性3人さまにもお茶してもらって、
ゆっくりお話する時間ももてたのでした^^♪

お疲れ様でしたー。


G-FLATさんのブログ→☆
薪ストーブ火入れ式♪
 

冷え込みましたねぇ。
11月らしい気温でしょうか。
やっと薪ストーブの季節です^^
とはいえ、もうすでに5回ほど使っています。


はじめての着火は、
薪ストーブを設置してすぐのこと。


薪ストーブやさんが来てくださり、
正しい使い方を伝授してくれました。

正しく使うことで、お掃除の回数を減らしたり、
本体も長く使えたりするんだそうです。
大事に使っていきたいと思います。





記念すべき、初着火。

おぉー。





空気をいれながら燃やしていきます。
簡単。

真昼間に行われたので、
ストーブをたくとまだあつい・・・・
ドアをあけつつ^^;





煙突からの煙もなく、いい感じ。
上手に燃やせば煙を出さずにすみます。





せっかくなので、焼き芋も作ってみました。
ササヤマルシェで鳴門金時をたくさん買っていたのです。





初焼き芋〜♪





はじめてなので、加減がわからず、
部分的に焦がしたりムラがありますが・・・・^^;
おいしかった♪
便秘になりがちな妊婦へのお助けアイテムとなりそうです。



昨晩も寒かったのに、節約して石油ストーブで我慢してました。
でも朝起きて、夜つけておけばよかったと後悔。
これからがっつり使おう〜。




11/12(土)おうちの見学会
 
今週の土曜日もあります。
おうちの見学会♪

キャンセルがでて、まだ申し込みできるそうです^^


http://gflatblog.blog133.fc2.com/blog-entry-146.html






見学会とお知らせ
 
今日はおうちの見学会でした。

はじめてのことでちょっと緊張してましたが、
限定の定員5組様で、1時間に1組ペースのじっくり見学会だったので、
お店をするよりゆったりと。
私も時々お話させてもらいながら過ごせました。

来られた方がkakkeの商品をお買いあげくださったり、
ケーキも喜んでいただけたり、
思いかけず布おむつを譲っていただけることになったりと、
嬉しいことたくさんでした。

これから家を探す方、プランニング中の方など、
お話していると、私も少し前を思い出し、懐かしくなりました。
あの頃は家づくりを考えるのが楽しくって、寝る間もおしんで計画してたなぁ〜
計画するのが大好きなので、考えてる時が一番楽しかったです。

詳しい見学会レポは、来週の見学会が終わってからしますね^^

展示していたパネルをお借りしているので、
明日からお店でも見ていただけます♪





明日のkakkeはtimoちゃんのベーグル販売と、
クルールちゃんのカラーセラピーの日となっています。

明日のカラーセラピーはご予約でいっぱいとなっておりますので、
当日受け付けはありません。
満員御礼です^^

timoちゃんのベーグルもお取り置き多数で、
当日販売は残りわずかとなっております。
売り切れしだい終了となりますので、ご了承くださいませ。
12時より販売開始いたします〜




薪ストーブ設置工事 続き
 
早いもので11月ですね〜
だんだんと冬が近づいてきます。


ストーブ工事のつづきのおはなしです。


煙突工事の次の日、
本体がやってきました^^

今度は無事届いたようで、ほっ。





長いはしごでつなげていきます。





ついたー^^♪

煙突が長くて映らないので・・・




2階から見るとこんな感じ。
逆光で見えにくいですね。




本体は迷ったあげく、ドブレ640にしました♪

もうひとつコンパクトでモダンなデザインのと2択で迷っていたのですが、
薪ストーブユーザーや、ストーブやさんに聞くと、
みんな口をそろえて、こっち!!
というので・・・・

我が家には大きすぎるんじゃないか、
クラシックすぎるかなぁ、とか思って迷ってたのだけど、
実際設置してみると、しっくりと似合っています^^

使いやすさや熱効率、それに炎の見え方が抜群なのだそうです。
ガラスドアの部分が広くて丸くなってるのがポイントらしい。





前は暗くて見えなかった煙突。
明るいところではこんな感じです。
うん、長い。